top of page
  • 執筆者の写真taikennouen-yumefarm

その後の野菜たちの様子

昨夜、台風14号が、めずらしく瀬戸内海を通過すると予報が出ていたので、雨風を心配していたのですが、四国本土を通過したので、四国山地や讃岐山脈に守られ、おかげさまで、大した被害もなく、お米も野菜も無事でした。ありがたいことです。


台風のくる10日程前に、植え付けや種まきをした野菜たちのその後です。

秋野菜の苗は、ちゃんと根付いて、たのもしく生長しています。ただ、ネットをかけていても、苗についていたのか、葉っぱがかじられています。ネットをめくってみると、でかくなったあおむしくんが、葉っぱの裏で、まるまると寝そべっています。プチッ。ごめん。

キャベツやブロッコリーみたいに、実が1個しかできない野菜たちは、芯を食べられると実ができないので芯を食べられないように、注意が必要です。天気が良くなったら、何回も足を運んでね。それが一番の予防薬です。


苗の写真、上側の写真は、ブロッコリーとカリフラワー、下側の写真は、レタス、キャベツ、白菜です。何か違いに気づきましたか。ブロッコリーの畝は雑草がいっぱい、白菜の畝は、雑草があまり生えていません。白菜の畝は、太陽熱消毒を行った効果で雑草があまり生えません。虫に対しても効果が出てほしいです。







溝を作り、そこに干しネギを立てかけ、根元に、撤去して置いていたトウモロコシの茎をならべて植え付けした長ネギも、青々として、ぴんと立っています。うまく根が張れたようです。これからは、植え付けから、3週間ごとに、肥料をやり、最後はちゃんとした山型の畝になっていきます。



収穫時の大変さの軽減とまっすぐなゴボウを採りたいので、昨年から、ゴボウは袋栽培を行っています。まずは、無事に発芽したようです。




この間から、農園に現れる雉、これ、やっちゃいました?さつまいも畑に近い畝が荒らされているので、君たちかい!




落花生、美味しいとこ食べられる前に、もうとっちゃおか?株元は出来ているみたいだけど、葉先の花はこの間ようやく茎を寝かしたばかり。収穫のタイミングが難しいです。



そろそろ芋掘りのシーズンですね。

ゆめファームでも、毎年、芋掘り体験を行っています。10月に予定していますので、詳しい日程などは、また、ご案内しますね。






閲覧数:34回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page